マグカップの修理 取っ手部分の溶接(ステンレス溶接)|岐阜市
ステンレス製 マグカップ 取っ手の修理 (ステンレス溶接)、岐阜市のお客様より

岐阜市内は、シトシト雨の日曜日となりました。

アームズ職人は、全開ではありませんが、結局本日もお仕事でへとへとです。

そろそろキチっとお休みを頂こうと思っておりますが。。。
本日もアルミホイール修理のご相談、お問い合わせを下さいました皆様、誠に有難うございます。ご丁寧なメールを頂きました皆様にもお礼申し上げます。

現在大変多くのホイール修理ご依頼を頂いております。春先にかけて、多くの修理が重なりますと、修理受付を一時的に制限させていただく場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予め御了承の程よろしくお願いいたしますね。

岐阜のアルミホイール修理専門店、アームズの工場へ直接ご来社下さいます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。

ステンレスの溶接、岐阜市内のお客様から、
ステンレス製 マグカップの取っ手、溶接修復のご依頼品です。


岐阜市内のお客様から大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

お預かり致しましたのは、ステンレス製 マグカップです。

取っ手の部分がとれてしまい、溶接修復してほしいとの事です。
元々はスポット溶接だったと思いますが、ポロっと取れちゃってますね。。。

ご自身で修理しようとしたようですが、上手くいかなかったようでご相談下さいましたが、、、
新品がそれ程高くないので、新品を買われる事をまずはお勧めいたしました。

んがっ、思い入れのあるマグカップとの事で、何とかして欲しいとの事で、受託いたします。
因みにこのマグカップは、キャンプに行った時に使われているそうです。

ハピキャン


キャンプ、最近流行ってますもんね。アームズへお越し頂いたお客様の中にも何人かキャンプの話で盛り上がった方がいらっしゃいます。

アームズ職人はこう見えても(見えません!)、元々カブスカウトで組長、ボーイスカウトで班長を務めていた経験が御座いますので、ずいぶん昔の話ではありますがキャンプは良くやっておりました。

話がそれてしまいましたが、修理するマグカップの状態をチェックします。

綺麗にしてみると、スポット溶接部が剥がれて、穴が開いちゃってますね。。。

穴が開いちゃってますので、穴埋めもしないといけませんので、少しオフセットさせてステンレス溶接で修復いたしますね。

大した力が掛かる部分ではありませんので、点付け溶接で、ササっと丁寧に溶接いたします。

ビタッとね


良い塩梅です。


穴埋めもしておきました。


岐阜市の Sさま、ご丁寧なご連絡、ご依頼、有難うございました。

大事にされているマグカップなんですね。取り敢えずな追って良かったです。

また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

これからも大事に使って下さいませ。

ありがとうございました

岐阜市 ステンレス溶接、アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
燃料タンク修理 燃料漏れ 溶接(アルミ) 岐阜|スーパー7(BIRKIN(バーキン))
-
ドゥカティ 999 (DUCATI) サイドスタンド修理 溶接加工 角度修正
-
アルミ溶接 修理 岐阜 アルミ製 一輪車 本巣市のお客様
-
関商工 エコランカー(省エネカー) フレームの補強(アルミ溶接)|支援☆
-
アルミパイプ アルミ溶接 岐阜市|FD3S インタークーラー用パイピング
-
3ピース ホイール リムサイズ変更 溶接接合 SSR MS1
-
アルミラダーレール クラック修理 アルミ溶接 岐阜
-
アルミ 薄板 アルミ溶接 補修
-
アルミ溶接 岐阜市 アルミオイルパンのクラック修理
-
船舶ボート 船外機 フィンの割れ アルミ溶接(TIG)修理 愛知県から
-
フロントフォーク アルミ製 クラック修理 アルミ溶接
-
アルミ溶接 剪定用三脚(脚立) 折れ、クラックの修理|本巣市
-
べスパ (VESPA) 三輪 エンジン ケースカバー ガイド破損
-
三脚 脚立(園芸用)の修理|アルミ溶接でのクラック(割れ)修復
-
M型モンキー (Z50M) フレーム 溶接修理
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
