ADVAN RZ-F2(アドバンレーシング) ガンメタホイール リムの傷、欠けの修理|岐阜市から
ADVAN Racing RZ-F2 鍛造 ガンメタ 18インチホイールの修理(リムの欠け、ガリ傷)、岐阜市のお客ささまから

今朝は良く冷えた岐阜市内です。


3月もあっという間に半ばを過ぎてしまいましたね。

新型コロナウィルスの感染拡大で影響が、国内をはじめ、国外と各方面で出てきております。

おそらく日本国内もイタリアなどと同じような状況と推測されますが、経済とのバランスを考慮すると致し方ないのかもしれません・・・っが、今後どうなるか、終息の長期化も予想されますね。。。

本日もアルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへご来社下さいました皆様、ホイール修理などのご相談、お問い合わせを下さいました皆様、誠に有難うございます。

アームズの工場へ直接ご来社下さいます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。

また、お問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※現在大変多くのアルミホイール修理・リペアのご依頼を頂いております。例年に増して多くのご依頼を頂いておりますが、複雑な修理、追加工、特殊カラー、他社不良リペア品の再修理などはお時間いただいております。また、受注状況によっては、修理受け付けを一時的に制限させていただきます。アームズでは常に丁寧なお仕事を心がけております故、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

アルミホイールの修理、岐阜市内のショップ様から、
アドバン レーシング(ADVAN Racing) RZ-F2 18インチ、ガンメタアルミホイールのアウターリムガリ傷、欠け、修復修理、塗装のご依頼品です。


お世話になっております、岐阜市のショップ様からです。いつもご丁寧なご連絡、ご依頼、有難うございます。

お預かり致しましたのは、YOKOHAMAさんのアルミホイール、ADVAN RACING RZ-F2 18インチのガンメタホイールです。

ADVANホイールもいろいろな種類がありますが、このRZ系とRS系はよく似ているので見分けにくいですね。。。
RZ-F2は、ADVAN GTに次いでの「FORGED」鍛造アルミホイールとなります。元々RS、RZともに軽いホイールでしたので、更に進化した感じですね。

2本共に、アウターリムにガリ傷、欠けがあるようです。。。

あっちも~こっちも~~、ガッツリと深く抉れちゃってますね~。。。

横から見ると、欠け、抉れ具合がよく分かります。。。


毎度の事となりますが、念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れもチェックしておきますね。

見た目では大丈夫そうに見えても、曲がりや歪みがある場合は大変多いです。

曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備いたしておりますホイール専用の修正機にて、修正いたします。

25年以上、ほぼ毎日ホイールを修正してきたアームズ職人、豊富なデータ、ノウハウとともに、自社で設計、製作した多数の修正治具を用いて、丁寧に修正いたしますよ。

また、自社修正ですので、ホイール修理料金も安く抑えることが可能です。

抉れてしまった部分の修復ですが、こちらもアームズならでは、アルミ溶接にてしっかりと修復いたします。


リムが薄くなってしまわないよう、少し多めに盛って削り出すのがポイントですね。

潰れ、欠けてなくなった部分も、形状を見ながらリムを造っていきますよ~
肉盛りを重ねていきます。ブローホールが入らないよう工夫しながらの作業、溶接技術が問われますね。

最近は、アルミパテなどで誤魔化してしまうアルミホイールリペア・修理専門店が大変多いようですが、ボロッと取れちゃった!など、後々のトラブルなども考慮、このブログでもご覧いただけますように、アームズでは、しっかりと修理再生いたしておりますのでご安心下さいませ。


アルミで肉盛り修復した部分の余分なお肉は、カット成型にて、オリジナルリム形状へ再生です。
言うまでもありませんが、再度歪みチェックから、必要であれば修正機にかけますよ。

しっかりとアルミ溶接出来ていれば、削り出し後のリムもご覧のようにビッタシと仕上がります。

溶接の模様が多少残るのはご愛敬~


更にさらに、下地処理を複数工程行って、事前にアームズ塗装部にて調色しておいた、ADVANレーシング用のガンメタで仕上げます。
ビタッとね。


良い塩梅です。


安心してまた長く使って頂けますよ~。

ADVAN RACING RZ-F2 ガンメタ 鍛造アルミホイールの修理完了です。


お時間いただきまして感謝です。

エンドユーザー様へもよろしくお伝え下さいませ。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
TE37V SL 1920LIMITED 鍛造ホイールリムの削れ修理|弥富市から
-
レイズ グラムライツ 57F リムの曲がり修理 愛知県は豊田市から
-
DESMOND リーガマスター ゴールド塗装 リム修理
-
ホイールリペア福岡県から CE28 アウターリムの傷 修理
-
NISMO 鍛造アルミホイール LMGT4 (RAYS) ブロンズリムの傷修理|下呂市 ホイールリペア
-
名古屋市 ホイールリペア|レイズ TE37 ブロンズ 鍛造アルミホイール
-
アルミホイール修理 東京 から TE37SL(スーパーラップ)
-
Prodrive プロドライブ GC-012L リム削れ 修復 フラットブラック塗装
-
TE37 TTA-PM 18インチ (RAYS) ホイールリムの傷修理|各務原市から
-
RAYS ZE40 TA ボルクレーシング 鍛造ホイールの歪み、曲りの修正、修理|大阪府
-
アルミホイールの傷修理 東京都|Prodrive GC-010E FORGED MONOBLOCK
-
TE37 ウルトラ(RAYS) リムの傷修理(マットブルーガンメタ)|大阪府 アルミホイール修理
-
レイズ マグブルー(TE37 SONIC) リムの傷修理|アルミホイール修理 神奈川県
-
TWS EXlete(エクスリート) 115F ホイール修理 神奈川県
-
BBS RE-L2 マットグレイ(MGR) ホイールの曲がりと傷修理|各務原市から
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
