ホイールの歪み修理 埼玉県から|三菱 Desmond 15インチ オプションホイール







Desmond アルミホイール 三菱 純正オプション パジェロミニ用? ホイールの歪み修理、埼玉県のお客様より












今日も岐阜市内は晴れたり曇ったりはしましたが、概ね良いお天気となりました。


日中は昨日に続き気温も上がり、厚かったですね~


休日ですが、アームズ職人は本日も工場でゴニョゴニョ、やる事がテンコ盛り、黙々と籠って作業しておりました。


一応休日ですので、基本受け付け業務は行っておりませんでしたが、緊急でお困りの方が入らっしゃいましたので、ご対応をさせて頂きました。


新型コロナウイルスの感染拡大にて、緊急事態宣言が発令されております。本日、5月いっぱいまで延長が決まったようですね。。。


アームズでも行政の指示に従いまして、出来る限り人との接触を減らすよう努めております。直接ご来社予定の方で、ご協力をいただきまして宅配で送って下さいました皆様、お手数をお掛けしました。感謝申し上げます。苦しい状況が続くのはみな同じですね。。ご不便をお掛け致しますが、皆で協力して収束、医療崩壊を防ぐよう努めれればと思います。m(_ _)m


アルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。


また、お問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)


----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルスなどの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。


また、今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況などによっては、修理納期の遅れ、修理受け付けの一時的な中止なども考えられます。
また、感染拡大予防処置として、店頭での修理受け付けの一時的な中止(宅配での受け付けのみ)も検討いたしております。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難、いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。皆で踏ん張って乗り切りましょう!
----------------------------













修理記事の前に1枚


営業運転開始から20年間、「カモノハシ」の愛称で親しまれた東海道新幹線の700系型新幹線、この3月に引退したのですが、新型コロナの影響で引退イベントも行われず、ひっそりと姿を消していきました。。。


20年ですので、アームズを開業した当時はまだ走っていなかった車両だったんですね。


私も出張などで良くお世話になった新幹線車両です。


哺乳類?のカモノハシの口ばしの形状に車両前面が似ている事から、カモノハシの愛称がついたようですね。


東海道新幹線はN700系型に統一されたよですが、形が変われど、これまで通り日本の経済を支え、子供たちの夢を乗せてこれからも走って欲しいですね。


引退した700系新幹線

700系新幹線、「カモノハシ」ありがとう













アルミホイールの修理、埼玉県のお客様から、


三菱 パジェロミニ Desmond アルミホイール(純正オプション?) 15インチホイールの歪み修正、修理のご依頼品です。


Desmondホイール 三菱


遠く埼玉県のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。


送って頂きましたアルミホイールは、三菱 パジェロミニ用 オプションホイール Desmond 15インチです。


ご自身で頑張られてリフレッシュされたホイールのようです。


見た目は大丈夫なのですが、ホイールが全体に歪んでしまっているようで、走行中にハンドルの振れなどが出ているようですね。。。


ホイールの歪み修理 埼玉県


インナーリム、アウターリムが全体に歪んでしまっておりますね。


元々あまり精度の良い作りではないホイールリムです。出来る範囲での作業となりますが、修正していきます。


このような歪みは修正に頭を使います。(頭+修正機ですね!(笑))


測定、修正を繰り返しますので、根気も必要ですよ。


ご自身でリフレッシュした塗装などを傷めないように作業するのも一苦労です。


歪み修正のみのご依頼でしたので、お写真割愛いたしますが、何とか最初の状態から、大幅に改善させて完了いたします。


流石に振れゼロにはなりませんでしたが、これでハンドルの振れも治まると思います。


厳重梱包にて埼玉県へ発送いたします。




埼玉県の Hさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、有難う御座いました。


無事に到着、ご確認、装着試走、振れの止まりの確認のご連絡も下さいまして、安心いたしました。


次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。


大事に使って下さいませ。


遠くからご丁寧なご依頼、ありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
ミツビシ