RAYS グラムライツ 57エクストリーム リムガリ傷 補修 切削 修正 再生 ②
今朝は冷たい雨がしとしとですね~

たまには降ってくれなきゃ困ります。。
今年は雪は降らないのか・・・
昨日の レイズ gram LIGHTS 57xtoreme 記事の続きです


タイヤをばらして、細かい部分をチェックしたので、ホイール補修作業に入ります

アームズでは、基本的にリムのガリ傷など、深いキズは、アルミ溶接での修理、リペアが基本となります

アルミ溶接をする場合は、基本ゴム、プラ類は、全て外さなければいけません。
リムの削れ、えぐれている部分を一か所づつ丁寧に溶接していきます。


アルミ溶接の際、巣穴が出来るのを注意するのが「うまか味噌」です(笑)
この時に併せて、リムの若干の曲がり、変形も修正しておきます


アルミ溶接で肉盛り後は、成形ですが、昨日の記事の最初にも記したように、リムに僅かな段差があるのが、グラムライツの最近のタイプです。
そして、梨肌の部分も出来るだけ再現しなければいけません

まだまだ僅かな技術ですが、持っている全ての技術で対応致します

成形完了後は、ツヤ消しのガンメタ仕様に処理します。

厳密にいえば、多少の溝の深さなどに差はでるとは思いますが、何とか処理完了です


RAYS グラムライツ リム補修完了


タイヤを組み込んでバランスを取り直します。
アルミ溶接で処理してありますので、タイヤ脱着時にパテや塗装がポロリなんて事はありませんよ


厳重に梱包して、宅配業者様へ

お客様の元へ帰って行きました

ホイール修理完成品ご確認後、ご丁寧な確認メールも頂きまして、ありがとうございます。
ご満足して頂けましたようで、私も嬉しいです

遠い、埼玉からのリム修理ご依頼、本当にありがとうございました

また何かありましたら、お気軽にご相談下さいませ

岐阜で アルミホイール修理、リペア、修正、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、割れ、アルマイト処理、ハブ拡張、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、ハイパー塗装、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、
創業19年の実績、信頼の、
岐阜のアルミホイール修理専門店 アームズまで、
お気軽にご相談下さいませ

ホイール修理を岐阜周辺でお探しなら、
ホイール修理の専門店 アームズまで♪
ARMS
TEL 058-240-1333
- 関連記事
-
-
アドバン RZ 19インチ修理 ②
-
レイズ 57XTREME STD SPEC (MF)
-
20インチ NKB ELITE S-15 ブラッシュド仕上げ リムキズ スリ傷 リペア 修理
-
愛知県|ホイールリペア レイズ ZE40 ブロンズ リム傷修理 知立市から
-
レイズ RE30 CLUB SPORT II マットライトグレー(ML)
-
RAYS RE30 クラブスポーツⅡ(CSⅡ) ホイールリムの傷修理|岐阜市
-
レイズ(RAYS) TE37 ブロンズ 鍛造ホイールのリペア
-
SEIN ホイール (RACING S) ブラックメタリックの傷修理 大垣市より
-
TE37V SL 2016 Limited リムの傷と歪み 修理
-
新型 シビック タイプR 純正アルミホイール リムの削れ修理
-
東京都のお客様、アルミホイール RAYS TE37 から、TE37 SL へ、バージョンアップ処理
-
三重県 ホイール修理 RAYS TE37 ブロンズ 傷修復
-
WORK エモーション CR 極 アルミホイール リムの傷 修復 修理 岐阜のお客様から
-
ホイール修理 愛知県 WORK エモーション XT7 マットチタン リムの傷 リペア
-
岐阜のお客様、RAYS グラムライツ 57Xtreme The 344 Limited Edition 蛍光カラー リム損傷 修復、修理
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
