岐阜県 アルミホイール修理・リペア|WORK ユーロライン DH リムの傷補修







WORK(ワーク) EUROLINE(ユーロライン) DH 18インチ ホイールリムのガリ傷、削れの修復、修理 岐阜県は揖斐郡のお客様より












12月も半分が終わろうとしております。


今朝の岐阜市内、雪は降らなかったものの、この冬一番の寒さとなりました。


23時過ぎに外に出ると、雪がチラチラとしております。ガッツリ積もる事は無いと思いますが、明日の朝が少し心配ですね。




本日もアルミホイール修理・リペアの専門店アームズ」へ、ホイール修理・リペアのお問い合わせを下さいました皆様、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。


現在大変多くのアルミホイール修理ご依頼を頂いております。例年春先にかけて大変多くの修理ご依頼が重なります。今期はコロナの影響も御座います。受付状況によっては一時的に受け付けをストップさせて頂く場合も御座います。予め御了承下さいませ。(修理をお考えの方はお早めに~)


アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。


また、ホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者様、ホイールリペア店様は屋号もお願いいたします。)大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)


※画像添付をされてメールを下さる方は、ファイルサイズは1枚当たり1000kb以下でお願いいたします。サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。


また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。


----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、ご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大防止の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。


新型コロナウイルス感染症の拡大により社会全体に大きな影響が出ております。まだまだ先が見通せませんね。。。
ここ数日感染者が急増、GoToキャンペーンの一時停止のアナウンスがありましたが、判断が遅い! 既に市中感染が既に拡がってしまっていると思いますので、どこまで効果があるのか・・・。更に感染拡大する事が予想されます。。。

経済優先へ舵を切った政府の方針に従う他ありませんが、今後の感染拡大状況などによっては(何より私自身が感染してしまう事も考えられますし)、修理納期の遅れ、店頭での修理受け付けの一時的な中止(宅配での受け付けのみ)、お預かりした修理品の返却、修理受け付けの休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)


アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。


この国難いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。医療従事者の皆様には感謝しかありませんが、皆で踏ん張って乗り切りましょう!
----------------------------
















アルミホイール修理・リペア、岐阜は揖斐郡大野町のお客様より、


ワーク(WORK) ユーロラインDH(EUROLINE DH) 18インチ ディッシュ アルミホイールのガリ傷、削れ修復、修理のご依頼品です。


ユーロラインDH ホイールの傷修理


揖斐郡は大野町のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。


お持ち込み下さいましたアルミホイール修理・リペア品は、WORKさんの、EUROLINE DH(ユーロライン DH) 18インチ ディッシュです。


アウターリムがガリガリと、ガリ傷、削れが御座いますね。。。


WORKホイールのリペア


2本共に、細かい傷を含め、全周近くに傷が御座います。


WORKホイール ユーロラインDH 比較


1本はリペア跡もあるようです。


リムはガリガリです。なかなか酷い状態ですな~


ホイールのリムのガリ傷をリペア


アームズでは毎度の事となりますが、念のためホイール全体の曲がり、歪み、振れもチェックしておきます。


ホイールに曲がりや歪みがあった場合は序でに修正しちゃいます。


創業当時から自社修正機完備、自社修正を行っております。自社で修正が可能な数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズです。25年以上の豊富な経験、多くのデータに加え、設計から製作まで自社で行って開発した、完全オリジナルのアルミホイール修正機治具を多数用いて、様々なアルミホイールの修理の対応が可能です。


多くの他店のような誤魔化しリペアは行っておりません。このブログでも修理内容をご覧頂けますように、丁寧に、しっかりと修正、修復、修理致しておりますので、安心してご依頼頂けますよ。


修正作業に併せ、ガリ傷、削れの修復もしっかりと行うのがアームズです。


こちらもアームズならでは、綺麗なアルミ溶接にて丁寧に傷を修復していきますよ~


綺麗なアルミ溶接


設備とともに技術が伴わないと良いお仕事は出来ませんね。25年以上ほぼ毎日アルミ溶接作業を行っておりますアームズ職人ですが、未だ日々勉強の毎日です。


岐阜の綺麗なアルミ溶接


全周に渡り深い傷がありますので、一ヶ所づつ丁寧に作業していきます。手間は掛かりますが、ご丁寧なご依頼を下さったお客様のお顔を思い浮かべながら作業していきます。


技術的な事は、お写真を見て頂ければお分かりになって頂けると思います。


ホイールリムのガリ傷をアルミ溶接で肉盛り


アルミ溶接にて肉盛り、修復した後は、再度歪み修正を行う事は言うまでもありませんよ。


肉盛りした余分なアルミはカット成形にてオリジナルリム形状へ再生いたします。


更に複数工程の処理作業を行い、最終の仕上げを行いますよ。


ビタッとね。


ユーロラインホイールの修理


良い塩梅です。


ユーロラインホイールのリムの削れをリペア


お時間いただきましたが、丁寧に、しっかりと修復完了です。


全周のガリ傷も綺麗に修復、再生いたしましたので、分からないと思います。


揖斐郡のアルミホイールリペア


新品タイヤをお持ち込み頂いておりましたので、組み込み、バランスを取ります。


WORK ユーロラインDH(EUROLINE DH) 18インチアルミホイールのガリ傷、削れの修復、修理、再生、完了です。


岐阜県のホイールリペア店


揖斐郡は大野町の Kさま、ご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。


修理完了品の仕上がりにも満足いただけました様で何よりで御座います。


お車のお話から、プライベートのいろいろなお話、楽しかったですね機会がありましたら、つづきをお伺いしたいですね。


次は無い方が良いですが、また何か御座いましたらお気軽にご相談頂ければと思います。


大事に使って下さいませ。


ありがとうございました






















岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS (アームズ)
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
ホイールガリ傷