WORK(ワーク) VS XX 20インチ アルミホイールの修理|岐阜市から







WORK(ワーク) Vs XX 20インチ アルミホイールのガリ傷修理・リペア 岐阜市のお客様より









今朝はパラパラの雨でスタートの岐阜市内です。


一日中スッキリしないお天気、午後も雨かなと思いましたが、降りませんでしたね。


本日もアルミホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談を下さいました皆様、誠にありがとう御座います。


岐阜県は、現在、緊急事態宣言が発出中です。


★★★★★
緊急事態宣言の発出に伴い、アームズでも新型コロナウィルス(COVID-19)
の感染拡大防止への取り組みとして、アルミホイールの修理可否、お見積り等の、対面でのご対応を、当分の間出来る限り控えさせていただきます。まずはメールにてお写真を送って頂ければと思います。(アポなしでいきなりご来社頂きましてもご対応致しかねる場合が御座います。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
★★★★★



現在大変多くのアルミホイール修理ご依頼を頂いております。例年春先にかけて大変多くの修理ご依頼が重なります。今期はコロナの影響も御座います。緊急事態宣言や、受付状況によっては一時的に受け付けをストップさせて頂く場合や、納期の大幅な遅れが出る場合が御座います。予め御了承下さいませ。(修理をお考えの方はお早めに)


アルミホイール修理・リペアの専門店岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。)


また、ホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者様、ホイールリペア店様は屋号もお願いいたします。)大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)


※画像添付をされてメールを下さる方は、ファイルサイズは1枚当たり1000kb以下でお願いいたします。サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。


また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。


----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、ご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大防止の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。


新型コロナウイルス感染症の拡大により社会全体に大きな影響が出ております。まだまだ先が見通せませんね。。。


岐阜県(愛知県含む)も緊急事態宣言が発出中です。(今回は昨年の春とは違い限定的です。現時点で3/7まで延長予定でしたが、今月いっぱいで早期解除が検討されているようです。)


緊急事態宣言の発出、自粛効果の表れでしょうか、感染拡大も少し治まってきているようです。ただ下げ止まり感も出ているようで、限定的な制限ではこの辺りが限界でしょうかね。。。宣言が解除されれば人の動きも多くなりますので、また拡大していく事は容易に想像が出来ますが、どうなる事やら・・・
ワクチン接種もいよいよ始まりました!ただ末端の我々に順番が回ってくるのはまだまだ先のようですので、気が抜けませんね。。。


今後の感染拡大状況などによっては(何より私自身が感染してしまう事も考えられますし)、修理納期の遅れ、店頭対面での修理受け付けの一時的な中止(宅配での受け付けのみ)、お預かりした修理品の返却、修理受け付けの休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)


アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。


この国難いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。医療従事者の皆様には感謝しかありませんが、皆で踏ん張って乗り切りましょう!
----------------------------
















アルミホイール修理・リペア、岐阜市のお客様より、


ワーク(WORK) Vs XX 20インチ アルミホイール リムのガリ傷 修復のご依頼品です。


WORK Vs XX


岐阜市の自動車修理・販売店さまからです。


いつもご丁寧なご連絡からのホイール修理ご依頼、誠にありがとう御座います。


お預かり致しましたアルミホイールは、WORKさんの20インチホイール、VS XX(ブイエス・ダブルエックス) メッシュです。


アウターリムにガリ傷がついてしまったホイールのようです。


WORKホイールのリムに傷が付いたのを修理する


半周近くに渡り、リムにガリ傷が付いていますね。


ホイールリムのガリ傷をリペア


ガリガリと削れております。。。


岐阜市ホイールのガリ傷修理


アームズでは毎度の事となりますが、念の為ホイール全体の曲がりや歪み、振れもチェックしておきます。


ホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しております、ホイール専用の修正マシンにて修正いたしますよ。


25年以上前から、自社修正設備、自社修正を行っている、数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズです。豊富な経験、技術に加え、自社修正ですので、修正料金も安く抑える事が可能ですよ。


ガリ傷や抉れなどの深い傷ですが、こちらもアームズならでは、アルミ溶接にて丁寧に修復するのが基本となります。


丁寧にアルミ溶接修復していきます~


ホイールリムをアルミ溶接修復


ホイールの材質などに合わせ、最適な溶接方法を考え、溶接をしていきます。


我ながら長年の経験がものをいいますなぁ~。


最適なアルミ溶接方法


技術的な事は溶接の仕上がりをご覧頂ければ言うまでもありませんね。


溶接の仕上がりを綺麗に


アルミ溶接修復後は、再度歪みチェックから、必要であれば修正をを行う事は言うまでもありませんよ。


肉盛り修復した部分の余分なアルミはカット成形にて、オリジナルリム形状へ再生いたします。


更にいくつかの工程を熟して、しっかりと仕上げます。


ビタッとね。


削れてしまったホイールリムを修理する方法


良い塩梅です。


WORK VS XX ブイエス・ダブルエックス


ガリ傷の多かったWORKホイール、綺麗に修復いたしましたよ。


岐阜市のホイールガリ傷修理


リペアに出して、リムをデコボコにされてしまったなんてご相談が最近多くなっておりますが、修正を含め、しっかりした修理がなされていれば、そのような仕上がりになる事は無いのは、容易に想像が出来ますね。そのようなリペア・修理をされてしまわないよう注意されたいですね。


WORK(ワーク) VS XX(ブイエス・ダブルエックス) 20インチホイールのガリ傷修復、修理完了です。


岐阜市のホイール修理店


綺麗に修復致しましたので、エンドユーザーさまにも喜んで頂けると思います。


また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。


ありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS (アームズ)
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

岐阜市WORK20インチメッシュアウターガリ傷溶接

コメント

非公開コメント

プロフィール

アームズの職人

Author:アームズの職人
岐阜でアルミホイール修正 リペア 修理の専門店「アームズ」をはじめて、28年以上が経ちました。

アルミホイール修理 28年以上
溶接 28年以上
塗装 28年以上
修正 28年以上
貧乏 万年?!
脳内 天然!?

年齢65歳(嘘)

2輪レース、A級ライダーにて全国転戦後、レーシングカートのメカニックとして、世界グランプリ、全日本選手権に参戦、貴重な経験を積ませていただきました。
4輪では、某雑誌主催の耐久レースで、先輩と共にハチロクで優勝、ハチロク好き。

自動車修理、鉄工所、塗装工、溶接屋、水道屋、ホテルフロントマン、カメラマンなど数多くの職種を経験後、アームズエンジニアリングを28年以上前に開業。

過去掲載誌
モト・メンテナンス 
ライディングスポーツ
プレジデント
週刊現代(連載)
旅雑誌、対談
他、マニア誌

アルミホイール リペア、修正 修理 職人一筋

設備
ホイール修正機
最新型アルミ溶接機
アームズオリジナル 切削 ポリッシュマシン
大型ブラスター
大型ブース
旋盤
フライス
粉体塗装設備
大型焼付け窯&小型焼付窯
アップライトピアノ!?
他、特殊装置、機器

現在、岐阜、他県からを含め、多くの個人のお客様、メーカー様、ディーラー様、タイヤショップ様、自動車屋様など、沢山のお客様から修理品のご依頼を頂いております。

星の数ほどアルミホイールを修理してまいりましたが、初心を忘れず丁寧なお仕事を日々心がけ、これからも精進してまいりたいと思います。

アームズの職人


お問い合わせはこちらへ↓
〒501-6013
岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
058-240-1333

アクセスMAP 画像添付メールは↓
https://arms-eng1995.com/

ブログランキングに参加してます
頑張ってま~す!

FC2Blog Ranking

最新の記事
ホイールの曲がり修理 岐阜県|スプリントハート 15インチ 内側リムの変形 2023/06/07
SSR プロフェッサー SP5|ホイールリム曲がりと潰れの修理|大垣市 2023/06/06
トムス VP-S (TOM'S) 鍛造アルミホイール リムのガリ傷修理|岐阜 2023/06/05
アルミ溶接 瑞穂市|スーパーサウンドマフラー 取り付けステー割れ 溶接修理 2023/06/04
ルノー(RENAULT) クリオ RS 純正ホイール パウダーコーティングでグロスブラック|岐阜 2023/06/03
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
コンパクト月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンター
著作権について
※当ブログ内の画像・文章などの著作権は管理者に属します。無断使用は固くお断りします。
メールでのお問い合わせ
ご住所、お名前、お電話番号を、必ずご記入下さい。 (返信に少々お時間がかかる場合が御座います。また、ご住所、お名前、ご連絡先の記入無き場合は、返信出来ない場合が御座います。) 写真を添付される方は、本文中の「アクセスマップ、画像添付メールは」のリンク https://arms-eng1995.com/ をクリックして頂きましたら、地図と共にメールアドレスが記載されております。ご確認下さいませ。☆

名前:
メール:
件名:
本文: