アルミホイールのパウダーコート|ロータス ヨーロッパ 純正|粉体塗装 岐阜 その②



ロータス ヨーロッパ(Lotus Europa) 純正アルミホイール 傷修理から、丈夫なパウダーコート(粉体塗装)でカラーチェンジ 岐阜市のお客様より その②🏎


秋分の日の岐阜市内は、爽やかな朝でスタートです。☺

一気に涼しくなりました。☝一番良い時期かもしれませんね。

今日もアームズ職人はバイト君と一日フル稼働、難しいお仕事も含め、山のようなお仕事と格闘いたしておりました。(祭日ですので休日扱いですが) ヘロヘロで御座います~💨


本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。
※現在、複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズでは常に丁寧なお仕事を心掛けて居ります。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞

また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m

※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉

----------------------------
※コロナも5類に変わりましたが、軽症とはいえ結構な感染拡大がみられるようです。アームズでも社内感染などがあった場合、納期に遅延なども予測されます。念の為、お時間には余裕をもってご依頼いただけますと幸いです。今後も状況を見極めながらな、随時対応変更など行う場合も御座います。予めご理解のほどよろしくお願いいたします。👷‍♂️
----------------------------



岐阜市のお客様からご依頼頂きました、Lotus Europa(ロータス ヨーロッパ) 17インチ 純正アルミホイール 傷修理からパウダーコート(粉体塗装)でカラーチェンジの続きですぅ~☘

前回の記事👇
ロータスヨーロッパ 純正アルミホイール パウダーコートでカラーチェンジ その①

凡その下地処理も終わり、丈夫なパウダーコートで塗装していきますよ~💙

ロータス純正ホイールのカラーチェンジ

まずは、明るい系のガンメタ(グレーメタリック)のパウダーを噴射です。🎉

ホイールの粉体塗装の方法

パウダーコート、名前の通り、粉状の塗料です。

その粉を、ワークに電着(静電着)させていきますが、その状態は粉まみれたホイールです(笑)

その状態で、160℃~200℃近い高温のお窯へ放り込みますよ🔥

お知らせタイマーが、チ~~ンと焼き上がり教えてくれます~

チ~~ン🔊

パウダーコーティングしたアルミホイール

取り敢えずヌメヌメの明るいガンメタに仕上がりました~

ここからさらに、耐候性を上げる為にクリヤーをリコートしていきますよ。

クリヤーパウダーを噴射します🎉

パウダー塗装でクリヤーコート

クリヤーのパウダーを電着(静電着)させた直後は、真っ白になっちゃいます。

またまた高温のお窯で焼いちゃいますよ~🔥

補足ですが、クリヤーにはポリエステル系とアクリル系があります。☝

アームズでは色、仕様などにより使い分けを行っておりますよ。👍

べ―ク中🔥は、次のホイールの段取り、休んでいる暇はありませんなぁ~

そうこうしていると、カラータイマーがチ~~ンと焼き上がり教えてくれますよ。

チ~~ン🔊

アルミホイールを粉体塗装でガンメタリック

良い塩梅です。🎵

パウダーコーティング

傷も綺麗に修復~少し明るめのガンメタで仕上がりましたよ。💙💜

ホイールのパウダーコーティング

インナー側もキレイキレイです~💛

大変丈夫なパウダーコートで仕上がりましたよ~👷‍♂️

岐阜のパウダーコートが出来る店

新品タイヤをお持ち込み頂きましたので、組み込みバランスを取ります。👯‍♀️

Lotus Europa(ロータス ヨーロッパ) 純正アルミホイール 17インチ 傷修理、パウダーコートで明るめガンメタリックへのカラーチェンジ、完了です。🏁

ロータスヨーロッパのホイールにタイヤを組み込み

岐阜市の Aさま、ご丁寧なご連絡からのアルミホイール修理、パウダーコート(粉体塗装)ご依頼、有難う御座いました。🐭

理想の色に仕上がったとの事で、何よりで御座います。☺

お車のお話、大変勉強になりました。まだまだアームズ職人も知らない事ばかりで御座います。🚙

また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

大事に使って下さいませ。🍀

ありがとうございました



岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング

創業28年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね

アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メール
https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
パウダーコート(粉体塗装)