岐阜基地 2023 航空祭予行 その②|ブルーインパルス



2023 航空祭 岐阜基地 予行 ブルーインパルス


岐阜基地予行の続きです~~

前回の記事👇
岐阜基地 2023航空祭予行 その①


航空祭の前日予行、F系は2機のみでしたので、戦闘機が好きなアームズ職人には少し残念でしたが、ふつーはこちらがメインだったりします。

モクモクタイムのスタートです(笑)

ブルーインパルス🛬

今日土曜日、岐阜基地周辺はお天気回復でしたので、予行ではありますが青空でのアクロバット飛行が見れました☺

ブルーインパルス 岐阜基地

ダイヤモンドなんとか?でスタート~🚀

ピッカピカに磨かれた機体がファインダー越しでも分かりました✨

ブルーインパルスの編隊飛行

綺麗な編隊飛行~

5番機?がロールしながら高~く上昇していきます‼

急上昇するブルーインパルス

ブレイクした1番機が近くを通過✈

ブルーインパルスの1番機

どっちから来るのか、注意していないといけませんな~。

6機、綺麗に整列してモクモク~~

ブルーインパルス岐阜基地

お腹を見せて、上昇していきます🚀

キラッ✨

青空での曲技飛行

上昇して何をやる?!!

サンライズ??

ブルーインパルス サンライズ

本当に真下でしたので、良く見えません(笑)

離れた所から見るのが正解ですね~

5番機が、ちゃぁーっと通過💨

ブルーインパルスの5番機

4機がロールして捻ってきました‼

アームズ職人はあまり詳しくありませんので、何ちゅう演目名かさっぱり分かりません(苦笑)

ブルーインパルス 4機でロール

5機で大きくループしていきます~

ぐわぁ~~っと⭕

ブルーインパルスのループ

ぐるっと降りてきました。登っていく時の煙でモクモクですね~💨

岐阜基地のブルーインパルスの予行

少し風がありましたので、スモークが流れます。

3番機、4番機が接近💕

ブルーインパルスの3番機と4番機

レンズの手振れ補正が壊れていますので、手動ぶれ補正に集中しないといけません(苦笑)

もう1回、つづきます~

続きの記事☟
岐阜基地 2023航空祭予行 その➂




岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング

創業28年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね

アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メール
https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
岐阜基地