TOYOTA センチュリー 純正 アルミホイール 修理 リフレッシュ 再生 仕上げ ②
本日も、暑い中ご来社下さいました、沢山のお客様、誠にありがとうございました

お預かりいたしております、ホイール修理品は、基本受付順で作業を進めてまいります。
レストア、リフレッシュ系、複雑な変形修理などは、お時間頂く場合もございます。予めご了承下さいね

岐南町のお客様よりお預かりいたしました、
トヨタ センチュリー 純正アルミホイール、修理、再生、リフレッシュのご依頼品の続きです

まずは細かくチェックしていきます。
腐食があまりにも酷い場合は、途中で修理を中止する場合も稀に御座います。
リムの状態をチェック。

手間はかかりますが、一旦削り出してチェックしましたが、良い状態です。
デザインの細かい部分の、汚れ、鉄粉を除去、もう一度ブラスト処理で綺麗キレイにしちゃいます。
これが出来ていないと、塗装しても、剥がれたりするので、時間は掛かりますが、きちっと処理します。

上が処理前、下が処理後。

4本共に、同じように処理していきます。
何ともいえない、砂型上がりのような質感もたまりません。
こんなのにうっとりきてしまう私は変態?(笑)

クラウンのアルミホイールと違うところは、ディスク表面の色でしょうか、
センチュリーは若干赤みのあるシルバーですが、クラウンはかなり茶色いメタリックです。
下処理を済ませて、ペイントしていきます。

キレイなメタリック塗装になりました。
ここから、削りだしでオリジナルへ戻しますが、
ダイヤモンドカットで全くの新品時のように処理する事も可能ですが、料金はそれなりにプラスになります。
お客様とご相談の上、アームズオリジナルカットで、仕上げます。
料金もかなり抑える事が出来ます


全てのホイールの表面を削り出して、再生していきます。
削りっぱなしではいけませんので、最後に表面保護のため、高級クリアー処理で仕上げます。
ビタッと仕上げて完了です


センチュリー純正アルミ、綺麗に復活です


タイヤサイズを変更するとの事で、タイヤを用意していただいて、アームズで組み込み、バランスをとって完了です


予想以上の仕上がりと、大変喜んでいただけましたので、
私も嬉しい限りです

差し入れまでして頂いて、本当にありがとうございましたm(__)m
オーディオのお話、溶接のお話、大変勉強になりました。
また何かありましたら、お気軽にご連絡下さいませ。
あっ、鳳凰のキャップレストア、ただいま時間見てやっております。
どこまで再生出来るか分かりませんが、お時間下さいませ

ありがとうございました。

岐阜、愛知、一宮、大垣、各務ヶ原で アルミホイール修理、修復、リペア、ハイパー塗装、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、割れ、アルマイト処理、ハブ径 変更 拡張、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、
創業20年の実績、信頼の、
岐阜のアルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽にご相談下さいませ

アルミホイール修理、修復 リペアを岐阜、一宮、大垣周辺でお探しなら、
ホイール修理、リペアの専門店 岐阜 アームズまで♪
ARMS
TEL 058-240-1333
- 関連記事
-
-
AE86 牽引フック 粉体塗装でリフレッシュ
-
16インチ スパルコ アルミホイール 補修 スリ傷
-
腐食したアルミホイールのリフレッシュ パウダーコート カラーチェンジ|SURF 2001 (DRAG 902タイプ)|岐阜
-
アウディ A5 アルミホイール リム ガリキズ 修復 修理
-
アルミホイールの曲がり、欠け、ガリ傷、えぐれ、溶接・・・ フルコース修理 羽島市
-
無限 MF-10(MUGEN) 鍛造アルミホイール 修理 塗装(パウダーコート)|静岡県 その②
-
RS ワタナベ 深リム 旧車ホイールの修理|アルミホイールリペア岐阜県
-
ワタナベ ホイール 修理、再塗装 クラックの溶接|石川県から その②
-
VOLK レイズ TE37 アルミホイール修理 カラーチェンジ リフレッシュ ④
-
BBS LM ゴールド 色替え 修理 リペア ①
-
RAYS ボルクレーシング SE37 レイズ VR ホイール修復 再生 静岡から ④
-
BBS RG (RG223) ホイールリムの修理 リフレッシュ
-
ワタナベ GR8 アルミホイール修理 リフレッシュ|岐阜市 その②
-
R35 GTR 純正ホイール リフレッシュ塗装 カラー変更 (2)
-
RAYS ボルク GT-N ゴールド 色あせ 再塗装
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
