アルミの薄板 アルミ溶接修理|岐阜市







お天気回復



日中はまだまだ暑いですが、朝晩は本当に涼しくなりました



秋近しですね












岐阜のアルミホイール修理・リペアの専門店のアームズですが、20年以上やっておりますと、いろいろな物の修理のご相談を受けます。





またまた変わったご依頼品です










いつもお世話になっております、岐南町の板金屋さんから、

アルミ製の大きな板材、加工済み部品、溶接のご依頼品です



2014_08_000924000011770.jpg






あっ!







この形にピンッ!っときたら、、、、









あなたは、「アレ」がお好きな方なんでしょうね(笑)











1ミリの薄板です。

少しの打痕で、歪んで伸びてしまいます。

そうなると、ベッコン、ベッコンしちゃいます







2014_08_000924000011771.jpg







さすが板金屋さん、その歪んだ板材、長さを詰めて、歪をある程度取ったようです












長さを僅かに詰めた場所は、切り込みを入れてあるため、ここをアルミ溶接で点付けして欲しいとのご依頼です


















薄物の溶接をした事がない方は、簡単じゃん!っと思うかもしれません。


ただ溶接だけなら簡単なんですが、1ミリ以下の大きな薄物板を歪まないように溶接するのは極めて難しいのです。



0.1ミリ単位のずれで、べっこん、ベッコンしちゃいます。。。






歪を最小限に抑える方法はいろいろあるのですが、点付けですので、その一瞬の熱で歪みが生まれるので、それを考慮して溶接しなければいけません


















あの手この手を駆使して溶接しても、歪が出ちゃいますが、なんとか歪を抑えてお渡しする事が出来ました







たったこれだけの溶接ですが、普通に溶接すると薄板では物凄~~~く歪みます。。。
2014_08_000924000011772.jpg









これで、徹夜でジャラジャラ、OKですよ(笑)












ありがとうございました。



















岐阜、愛知、一宮、大垣、各務ヶ原で アルミホイール修理、修復、リペア、ハイパー塗装、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、割れ、アルマイト処理、ハブ径 変更 拡張、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、


創業20年の実績、信頼の、


岐阜のアルミホイール修理 リペア専門店
アームズ
まで、 お気軽にご相談下さいませ













アルミホイール修理、修復 リペアを岐阜、一宮、大垣周辺でお探しなら、 
ホイール修理、リペアの専門店 岐阜 アームズまで♪ 

ARMS (アームズエンジニアリング)
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4-44


TEL 058-240-1333



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メール
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
アルミ溶接