アルミホイールの裏側リム曲がり、歪み修理





18インチの、1ピースアルミホイールです


ホイールの裏リム(インナーリム)が、曲がってます


僅かな曲がりのように見えますが・・・・


2013_02_000658850_a.jpg


アームズオリジナル振れ幅測定器にかけると、全体にかなり歪んでますね~~


角度を変えて見ると、確かによく曲がってますね


2013_02_000658851_a.jpg


修理業者さんによって、修正方法は様々ですが、アームズと同じように、修正機を自社完備、自社修正しているホイール修理・リペア専門店はそうそう無いですね。


この辺は、ノウハウを含め、アームズ職人の技の見せどころでしょうね


もちろん、アームズでは20年近く前から、自社でホイール修正機を完備して、リペア、修正をやっております


残念ながら職人技は、トップシークレット?の為、お見せできないですが(苦笑)


因みに、一番最悪なのは、曲がったまま、ごまかしで削ってしまったり、塗装しちゃう業者さんです。


折角修理に出すなら、全てチェックしたいところですね


ユーザーさんには、裏リムの振れや小さな曲がりなどは、なかなか気付かないと思いますので


そんなリペア屋さんにあたったら、かわいそうですね


2013_02_000658857_a.jpg


バッチリ修正&削り出し&塗装して、お客様のもとへ戻って行きました


裏リム修正の場合は、修理内容によって、即日修理も可能です
ご相談下さいませ


お知らせ
沢山のお問い合わせ&ご依頼ありがとうございますm(__)m
出来るだけご希望にお応え出来るように頑張っておりますが、丁寧な修理をしたいのと、受付順での作業が基本になりますので、予めご了承下さいね。ペコリ








岐阜でアルミホイールリペア、修理、修正、再生のご相談は
創業18年、実績、信頼のアルミホイール修理の専門店、アームズまでおっ気軽に~

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





多くのホイール修理実績、信頼、豊富な経験 是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ[emoji:v-290



ARMS (アームズ)
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
裏リム 曲がり