レクサス 純正アルミホイール リム傷 リペア、補修、ハイパーブラック 塗装 岐阜

一月も半分が終わってしまいました




フル稼働で、ホイール修理、リペア致しております

本日もご来社下さいましたお客様、ありがとう御座います。

お預かりいたしました、アルミホイール修理・リペアご依頼品は、基本受付順にて作業開始となっております








他社で修理されて、テキトーな修理をされてしまったお客様、ご愁傷さまでした。。。

ここ1、2年、上記のように、他社で修理されて、仕上がりにご納得出来なかったり、見た目のみペイントして、曲がりが直ってない等の不良修理をされてしまったお客様より、アームズへの再修理ご依頼が大変多くなっております。


詐欺に合われたような状況、お気持ちお察しいたします。

また業者さまから、他社修理品の再修理のご依頼も増えておりますが、上記のようないい加減な修理内容での、エンドユーザー様への納品は、中間業者様の信用失墜に繋がります。くれぐれもお気をつけ下さいませ






20年以上、アルミホイール修理・リペアの専門店をやっております弊社ですが、それでも完璧とは言いませんが、出来る限りのご対応をさせて頂きます

(あまりに酷い修理跡の場合は、再修理受付後、作業進行途中のパテ状況や、クラック隠しなどの発見があった場合は、途中でも修理中止させていただく場合が御座います。

他社修理品の、削りすぎによるクラック、ヒビ割れ発生、形状の再生不能の場合もあります。これらの場合も修理中止させていただく事が御座います。

また、料金もパテ剥離、削り跡の再生の為、アルミ溶接肉盛りなど、余分な処理が増えてしまいますので、高くなります事、予めご了承下さいませ。)




































岐阜の大手ディーラー様より、

レクサス純正 アルミホイール リムキズ、修整、修理のご依頼品です


2015_01_00012000019128.jpg








キズは大した事ないようです。







ホイールの歪み、振れも念の為チェックしておきます








2015_01_000112000019129.jpg








ハイパー塗装も濃度がまちまちです。


このホイールも、ムラが出ていますので、出来る限りこのような質感にあわせます













下地処理に大変手間がかかりますが、今回はリムのボカシ、ハイパーブラック塗装にて処理いたします







20年前には、流石にこの色はまだ市場に出回っておりませんでした。


アームズでは出始めの15年ほど前でしょうか、その頃からテストを重ね、特殊なペイント装置にてペイント致しております












ビタッと仕上げます





2015_01_000112000019187.jpg








オリジナルの状態へ出来る限り近く再現いたします。










レクサス純正、ハイグロス塗装完了です


2015_01_000112000019182.jpg










ありがとうございました。



















岐阜、愛知、一宮、大垣、各務ヶ原、関市で アルミホイール修理、修復、repair,リペア、ハイパー塗装、蛍光カラー、内側リム、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、ひび割れ、ポリッシュ、アルマイト処理、ハブ径 変更 拡張、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、


創業20年の実績、信頼の、


岐阜のアルミホイール修理 リペア専門店
アームズ
まで、 お気軽にご相談下さいませ













アルミホイール修理、修復 Wheel Repair 岐阜、各務原、一宮市、大垣市周辺でお探しなら、 
ホイール修理、修正、リペアの専門店 岐阜 アームズまで♪ 

ARMS
TEL 058-240-1333






関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
ハイパー塗装