BBS RS 352 ハブ径拡大 オフセット変更 追加工 名古屋のお客様より

ゴールデンウィーク突入~







お天気が良いので、お出かけされる方は良いGWになりましたね


アームズは今日もお仕事です







































愛知県は名古屋市のお客様より、

BBS RS メッシュ 352 ハブ拡張のご依頼品です


2015_05_000502000023346.jpg






GWに開催される、某カーショウにお車の出展があるそうで、BBS RSをご自身でベストサイズに変更、カスタムされるとのこと







2015_05_000502000023347.jpg





ハブ径が合わないので、ハブ径変更のご依頼品です。







ハブ径の変更については、加工はお受け致しますが、走行される場合の強度などは保証いたしておりません。基本自己責任にてお願いいたしております








リバレル カスタムは、ご自身で海外からおとり寄せされて組み上げるとの事です










お客様から指示いただきました、ハブ径に変更いたします。



序に、組み付け部の清掃もざっくりではありますがしときますね




2015_05_000502000023428.jpg



一般修理を優先いたしておりますので、通常ハブ径変更はお時間頂いております。
(BBS RSに関しましては、素早く?対応可能の場合もあります



2015_05_000502000023429.jpg


ハブ径変更完了です



2015_05_000502000023430.jpg





岩手出身の名古屋のお客様、わざわざご来社にて仕上がり品を取りに来て下さいました




無事お渡し、ホッと一息・・・






























夜、、、、、お客様からお電話・・・・・













ハブ径は問題ないとの事ですが・・・・・・・














海外のリムを仮組み、チェックした所・・・・・・











オフセット(インセット)が~~~













計算通りにはいかなかったようです。





オフセット加工・・・・・









GWにショーがあるとの事、お時間もありませんし、、、














オフセットの追加工、アームズでは肉厚減少による強度不足を考慮しまして、基本受け付けておりません。。。












しか~し今回は好青年なお客様、ショーで使うのみとの確約を頂き特別にお受けいたします。









しかし問題が何点かあります。



同時加工が基本ですので、ハブ径変更時に併せての加工でしたら、問題ありません。
っが、今回はさらに加工しますので、真出しは容易ではありません。








それと5ミリ以上のオフセット加工、いくらショーとはいえ、装着時の締め付け時の事を考えると、ん~~~







苦肉の策で両面加工にはなりますが、ハブ面、ディスク表リムサンド面を半分づつ削っての処理と致します




2015_05_000502000023506.jpg





ハブ面をプラス側へ5ミリは、テーパー部の肉厚が極端に薄くなりますので、かなりのリスクがありますので、通常加工される方は注意が必要です。。。











ハブ面、

表リム取り付け面と、同時加工にて精度出してます。



2015_05_000502000023507.jpg






リスク分散させましたが、どちらにせよ強度低下は免れませんので、一般使用には推奨出来ませんし保証できるものではありません



また、リム取り付け面を加工しましたので、オフセット(インセット)自体はハブ面処理分のみです。海外のアウターリムが若干幅があるようですので、ホイールリム幅は変わらないようです。





2015_05_000502000023508.jpg




今回は再加工も、特別に即日加工にてご対応させていただきました



アームズでは基本一般修理を優先いたしておりますので、お時間いただけない場合はお受け出来ない場合も御座います










名古屋のYさま、何度もご丁寧なご連絡、ありがとうございました。
車にも大変お詳しい好青年!、いろいろなお話は、私も大変勉強になりました。





無事にリムの組み込み、サイズチェックも大丈夫だったようで、ホッとしております。




GWの車両イベント、決めて下さいませ陰ながら応援させていただきます

私も見に行きたい所ですが、残念ながらお仕事です。。。ショボ~ン











またイベントの結果など、お時間ありましたらご連絡下さいませ

ありがとうございました。

岐阜のジャニーズシニアより(笑)





















アルミホイール修理岐阜県 愛知県 
岐阜、愛知、一宮、大垣、各務ヶ原、関市で アルミホイール修理、修復、repair,リペア、ハイパー塗装、蛍光カラー、内側リム、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、ひび割れ、ポリッシュ、アルマイト処理、ハブ径 変更 拡張、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、


創業20年の実績、信頼の、


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズ
まで、 お気軽にご相談下さいませ













アルミホイール修理、修復 Wheel Repair 岐阜、各務原、一宮市、大垣市周辺でお探しなら、 
ホイール修理、修正、リペアの専門店 岐阜 アームズまで♪ 

ARMS
TEL 058-240-1333






関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
ハブ径 変更 拡張 加工
岐阜県 アルミホイール修理・修復・リペアの専門店、 「アームズ」を始めて28年・・・。 ホイールリペア本数は星の数ほど・・・。まだまだ日々勉強の毎日ではありますが、28年以上培ってきたノウハウで、私の中での最高の技術、職人技を、お客様へ格安でご提供出来ればと思います。またリアルタイムでの修理状況や、私個人が、いろいろ感じた事を綴れればと思います。(^_-)
  • subscribe
  • URL copy
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • Pinterest

[wash_ashore] designed by Akira.

Copyright © 岐阜のホイール修理・リペアの専門店 『アームズ』 のブログ All Rights Reserved.