SSR メッシュ フルリバース 分解 塗装 リフレッシュ 愛知 ②


今日は一日良く降りましたね






ついこないだまで、死ぬほど暑かったのが、嘘のように涼しいですね~












今年もバタバタで、秋を感じてる間もなく、冬に突入してしまったり、、、(苦笑)




本日も、ジャニーズシニアの職人(笑)に釣られてご来社下さいました、羽島のお客様、ご依頼ありがとうございます

詳細情報のご連絡お待ち致しております





























ホイールリペア 愛知県は小牧のお客様より、

スピードスター SSR フルリバース メッシュ リフレッシュ、カラーチェンジの続きです



2015_09_ssr091525615.jpg







分解、再チェックが終わった、SSR メッシュ フルリバース。









アームズ職人が、丁寧に作業していきます














メッシュ、ディスク部は、剥離から塗装でキレイキレイにしちゃいます




2015_09_ssr091525638.jpg








シルバーメッシュのSSRでしたが、シャンパンゴールドへ塗装し直して欲しいとのご依頼です








さて、シャンパンゴールドと一口に言っても、ハッキリした定義はございません。。。









お客様と細かい打ち合わせをして、イメージを掴んでいきますが、現在お客様が、お車に履いている、エンケイ92 のゴールドに合わせて欲しいとの事です











しかーし、現在装着しておりますので、お借りする事が出来ません。。。










し方がありませんので、メーカー様のHP、エンケイ92 ゴールドのお写真から、アームズ職人が無限の調色をして作ります






とは言っても、写真からイメージを大体は掴めますが、至難の業となります。。。





20年以上の経験、脳内引き出しを全開にして、データを揃えて調色です(笑)












下地処理から~出来上がったゴールドでビタッと仕上げますぅ


2015_09_ssr091525646.jpg





カッコイ~~ではあ~りませんかぁ~~











あとは、実物との色見がどの程度合ってるかが気になります









2015_09_ssr091525647.jpg










メッシュ部が完了しましたので、リムを再生します。





やはり思ってたより腐食が酷く、サビの芯が取りきれません。。。







アームズで製作した、ワンオフの特殊な冶具設備でポリッシュ仕上げしていきます


アームズオリジナルですので、残念ながらお見せ出来ませんけど~




















あとは、出来上がったリムと、ディスクをくみ上げていきます








昨日も触れましたが、はめあい交差がきついので、慎重に丁寧に組み上げていきます。






重要な締め付けトルクもキッチリ管理出来なければ、回転物は大変危険です。

ただロック剤を塗布すれば良いとお考えの場合はお気をつけ下さい






私自身、レースやメカニックをやってる時、工作所の経験が功を奏します。ニヤリッ








2015_09_ssr091525763.jpg







アームズ職人は、異種金属の組み合わせをあまり好みませんが、今回はお客様のご要望で、ステンの新品ピアスボルトへ交換させていただきます
(※ステンボルトやメッキボルトは通常のキャプボルトより強度が低いので注意が必要です。)



※最近ピアスボルトの締め付けトルクについて、多くのお問い合わせを頂きますが、状況にあわせて、私の経験から判断いたしております。再使用の場合はボルトの伸び具合などを考慮する事は当りまえですので注意が必要です。また、規定トルクについても、一切お答え出来ませんのでご了承下さいませ。





再生完了~~





真円を途中でチェックするのは言うまでもありません





2015_09_ssr091525764.jpg







かっこよくリフレッシュ出来ました







2015_09_ssr091525765.jpg





リムはクリアー仕上げとなっております。




腐食が酷いので、どうしようか迷いましたが、お客様が職人にお任せ下さいましたので、最善の方法を取らせていただきました








腐食再発の場合は、割引価格にて無垢ポリッシュに施工いたしますね






2015_09_ssr091525766.jpg







さ~て、問題の色ですが・・・・・






















エンケイ92から、タイヤを組み換え時にチェ~~ック















チリバツ~~






写真と脳内データで、ここまで近づけれてホッとしております



2015_09_ssr091525891.jpg







SSR メッシュ フルリバース 再生完了です


















元のSSRがこれ

2015_09_ssr091525613.jpg


リフレッシュ カラーチェンジした SSR メッシュ

2015_09_ssr091525764.jpg










小牧のSさま、この度もご丁寧なご依頼ありがとうございました

インセットもバッチリだったようで、何よりです


また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ



ありがとうございました


























アルミホイールリペア愛知県 岐阜 
岐阜、大垣、羽島、各務ヶ原、関市、愛知、一宮で アルミホイール修理、修復、repair,リペア、ハイパー塗装、蛍光カラー、内側リム、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、ひび割れ、ポリッシュ、アルマイト処理、ハブ径 変更 拡張、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、


創業21年、実績、信頼、岐阜県の実績No1☆の、


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズ
まで、 お気軽にご相談下さいませ













アルミホイール修理、修復 Wheel Repair 岐阜、各務原、一宮市、大垣市周辺でお探しなら、 
ホイール修理、修正、リペアの専門店 岐阜 アームズまで♪ 

ARMS
TEL 058-240-1333


〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4-44





関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
カラーチェンジ 色替え
岐阜県 アルミホイール修理・修復・リペアの専門店、 「アームズ」を始めて28年・・・。 ホイールリペア本数は星の数ほど・・・。まだまだ日々勉強の毎日ではありますが、28年以上培ってきたノウハウで、私の中での最高の技術、職人技を、お客様へ格安でご提供出来ればと思います。またリアルタイムでの修理状況や、私個人が、いろいろ感じた事を綴れればと思います。(^_-)
  • subscribe
  • URL copy
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • Pinterest

[wash_ashore] designed by Akira.

Copyright © 岐阜のホイール修理・リペアの専門店 『アームズ』 のブログ All Rights Reserved.