アドバン RZ 19インチ修理 ②

念の為、振れ幅測定器で振れの確認をして(問題なしでした)、洗浄後、アルゴン溶接でアルミ肉盛りします

巣が出来ないように最新の注意も必要ですね


ここから成形して仕上げますが、
アドバンのこのタイプのホイールは、リムに溝が切ってあるので、そこそこ大変です。
このタイプも多く修理いたしましたので、もう慣れちゃってますが(笑)
成形後は下地剤の塗装、研磨、最終仕上げ塗装になります

塗料はお預かりした時点で、調色済みです




アドバンの削り出し部分もオリジナルの状態に完成です

後は、タイヤを組み付けて、バランスもとって完成です


タイヤ組み付け時に、元のタイヤの傷が若干ずれましたが、この辺りが、えぐれ傷があった場所です



おまけで、タッチアップ用の塗料をお付けいたします。筆付きです

(お使いになる際は、良く振って混ぜてからお使い下さいませ)

遠い所から、わざわざのご依頼、本当にありがとうございました。
また何か御座いましたら、いつでもご連絡下さいね

岐阜でアルミホイール修理、リペア、修正、再生のご相談は
創業18年、実績、信頼のアルミ修理の専門店、アームズまでおっ気軽に~

- 関連記事
-
-
WEDS SA-70/ウェッズスポーツ SA70 ブロンズホイールリペア
-
中津川市 アルミホイールリペア|レイズ CE28N ブロンズ
-
アルミホイールリペア 香川県 のお客様より RAYS CE28 ブロンズリム
-
RAYS(レイズ) VOLK ZE40 ブロンズホイール修理
-
ボルクレーシング CE28 裏リム 曲がり修正
-
ホイール修理 茨城県 から RAYS CE28N ブロンズカラー リムリペア
-
レイズのツヤ消しブラック VR-G2
-
ホイール修理 大垣 PREMIX グラッパ 表面の傷 リペア ブラックパール塗装
-
ホイール修理 兵庫県 RAYS RE30 ブロンズ キズ修理
-
レイズ 57XTREME STD SPEC (MF)
-
レイズ G25 D-BK Limited Edition 2015モデル
-
RAYS TE37 SL LIMITED リムのガリ傷 修理
-
ボルクレーシング TE37 ブロンズ リム傷補修
-
RAYS グラムライツ 57XTREME SP SPEC ホイール傷の修理 三重県から
-
レイズ TE37 GRAVEL ブロンズ リム曲がり、ガリ傷、修正、リペア、ブロンズ処理
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
