RS ワタナベ ホイール修理 色替え ①





可児のお客様より、ワタナベ、アルミホイールの、リペアと色替えのご依頼です








中古で買われたとの事で、既に色が塗ってありますね。







このホイールを、男のブラックに色替えしたいとの事です






2013_05_000665943.jpg









色替えは良いのですが、裏を返すと・・・











何か、異物が噛んだんでしょうか、スポークが欠けています








2013_05_000665944.jpg







二本ともこんな感じです







2013_5_000665945.jpg






まずはスポークから修理しないといけません。










念の為、振れ幅測定器で、振れを計測しましたが、問題ないようですので、このまま作業続行です(ホッ)














スポークの「えぐれ」た部分を一か所づつ、アルミ溶接で肉盛りしていきます




スポークの部分は、ハブからタイヤへとトルクを伝達している、重要な部分です。
当然パテなどは使えませんね











2013_05_000665959.jpg









つづく・・・









岐阜でアルミホイール修理、リペア、修正、再生のご相談は
創業18年、実績、信頼のアルミ修理の専門店、アームズまでおっ気軽に~


関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
カラーチェンジ 色替え