ダイナブック CPU交換 AX53D ①







熊本は相変わらず余震が続いているようです。。。





大分でも地震が増えてるようです。。。震源が、中央断層帯に沿って、東へ移動してるとの報道もあります。

更に大きな被害がなければ良いのですが・・・


































先日、記事にさせて頂きました、お世話になってる先輩から譲っていただきました、ノートパソコン 「ダイナブック」








壊れたキーボードを無事に交換後、サクサク使えるようになりましたが、、


折角ですので、更に快適に使えるように、パワーアップ改造する事にします





とは言っても、10年も前のパソコン、どこまでのCPUが積めるのか分かりませんので、手探り足探り、、いろいろ調べて、取りあえず、「Intel Core 2 DUO」へ換装する事にします







現状は、

Intel Celeron M 530 シングルコア

スタンダードタイプの、ノートPC向けのCPUです。

普通に使うなら問題ないレベルとは思いますが、当時のハイグレードCPUも安く手に入るようになりましたので、交換しちゃいます。




とは言っても、同じデュアルコア Core2 CPUの種類も豊富で選択に迷います



買って動かない場合もありますし、全て自己責任~






そんなリスクを出来るだけ回避する為に、ダイナブック AX53シリーズの上位モデルに搭載されているCPUなら、BIOSも対応している可能性が高いので、今回は取りあえず、Core2 Duo T5500 をチョイスする事にします




CPUの価格は、中古の動作保証のあるもので600円 也

安っ~~!




2006年くらい?の発売当時はそれなりにしたと思いますが、、PCの進化はまだまだ途上ですので、数年立てば中古パーツも激安ですね












さて、換装するCPUも用意出来ましたので、パソコン本体を分解していきます。


2016_0417_ax53d_39092.jpg





本体裏側の外せるパーツは全て外していきます。。。







HDD、メモリーも外しちゃいます





2016_0417_ax53d_39093.jpg






メモリーは 512MB×2 です。




HDDは、2.5インチタイプ、ベイ付きのまま取り外せます






2016_0417_ax53d_39094.jpg







表側もキーボードを含め、外せるものは外しておかないと、CPUまで辿りつけないようです







2016_0417_ax53d_39096.jpg





マザーボードに辿り着く為に、邪魔になりそうなんで、液晶パネル部も外していきます~~






コネクタを抜きます。。



2016_0417_ax53d_39097.jpg




こちらの押し込みタイプの配線も外します。。








ちっこいギボシですな~~



2016_0417_ax53d_39098.jpg







表側パネルを外すには、タッチパネル部も同じ部分なので、こちらのフレキケーブルも外します






2016_0417_ax53d_39099.jpg






液晶モニターは、コネクタ配線と2本の小さなギボシでついている配線が繋がっているだけでしたので、後は液晶自体が、左右4本のネジで止まっておりますので、慎重に外します







スピーカー上部にあるネジですね

2016_0417_ax53d_39100.jpg







これでモニターが、本体と分割されます







2016_0417_ax53d_39101.jpg






プラスチックカバーの爪を折らないように、表のカバーを外していきます~












これでマザーボードが露出しました~

2016_0417_ax53d_39102.jpg




メンテ性悪くて、めんどくさそ~ですね~~









仕事の合間を縫ってやっておりますので、取りあえず、今日はここまでにしときます









つづく~~

(時間ある時にまた続きやります~)
























アルミホイール修理 岐阜 
岐阜、大垣、羽島、各務ヶ原、関市、愛知、一宮で アルミホイール修理、修正、修復、repair、リペア、ハイパー塗装、蛍光カラー、内側リム、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、ひび割れ、ポリッシュ、アルマイト処理、ハブ径 変更、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、


創業22年、実績、信頼、岐阜県の実績No1☆の、


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズ
まで、 お気軽にご相談下さいませ













アルミホイール修理、修復 Wheel Repair 岐阜、各務原、一宮市、大垣市周辺でお探しなら、 
ホイール修理、修正、リペアの専門店 岐阜 アームズまで♪ 

ARMS
TEL 058-240-1333


〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4-44





関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
PC
岐阜県 アルミホイール修理・修復・リペアの専門店、 「アームズ」を始めて28年・・・。 ホイールリペア本数は星の数ほど・・・。まだまだ日々勉強の毎日ではありますが、28年以上培ってきたノウハウで、私の中での最高の技術、職人技を、お客様へ格安でご提供出来ればと思います。またリアルタイムでの修理状況や、私個人が、いろいろ感じた事を綴れればと思います。(^_-)
  • subscribe
  • URL copy
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • Pinterest

[wash_ashore] designed by Akira.

Copyright © 岐阜のホイール修理・リペアの専門店 『アームズ』 のブログ All Rights Reserved.