ボルクレーシング TE37 ブロンズ リム傷補修

昨日まで、良く晴れて暑かったですが、今日は幾分涼しくなりましたね


梅雨前の、この時期、爽やかな風が心地よいと、仕事もしやすいでえすね










さて、昨日に続き、レイズホイールのTE37、ブロンズ、アルマイトリムです。



穂積のお客様より、ブロンズのアルマイトリム傷のリペアのご依頼です







TE37他、このシリーズはアルミ鍛造品で、軽量で大変良いホイールと思います。


私もサーキット走行をするなら、迷わずこのホイールを選択したいと感じます
(決してボルクの回し者ではありません(笑))









ブロンズ色が高級感も出していますね







2013_05_000662518.jpg







リムに軽い、スリ傷がありますね。




浅い傷なんで、軽傷です







アームズでは、お客様よりお預かりした全てのホイール修理品は、念の為、オリジナルの振れ幅測定器で、振れのチェック、フランジ部清掃を無料で行っておきます






2013_05_000662519.jpg







早速、リム補修に取り掛かりです。








オリジナルに出来る限り近づける事を、心掛けて修理致します
















傷を補修後は、ブロンズへのカラーリム処理をします









独自に開発!した方法で、カラーリム処理です。






クロームメッキや特殊な専門の工場での一部の特殊加工を除いて、
アームズでは、修理ご依頼品は、修正、溶接、削り出し、カラーリム処理、調色、塗装、タイヤ脱着等、全て自社工場で行っております








TE37のブロンズリムの処理が完了いたしました





2013_05_000663328.jpg









元の状態に戻りました。分からないと思いますよ






2013_05_000663329.jpg






ご依頼されましたお客様、ありがとうございました

これからもガンガン使って下さい









岐阜でアルミホイール修理、リペア、修正、再生のご相談は
創業18年、実績、信頼のアルミ修理の専門店、アームズまで、お気軽にご相談下さいませ



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
特殊カラー